合鴨農法をプログラミング

お問い合わせ・ご注文はこちら

農業×プログラミング
アイガモロボで総合的な学習

Okakiは有機米デザイン株式会社が開発した
アイガモロボ*1を元に、プログラムできる
ように作られたロボットです。

プログラムが打ち込まれたIchigoDake
挿しこむと、田んぼを自動航行します。

航行させると泥を巻き上げるので、
以下の効果が期待できます。

田植え後2〜3週間使用できます。

OkakiEngine 準備中!

HOW TO CONTROL

おかきの動かし方

SAMPLE PROGRAM

IchigoJam BASIC

10 PWM4,130:PWM3,130
20 WAIT900
30 PWM4,160:PWM3,180
40 WAIT600
50 GOTO10

IchigoLatte JS

while(1){
  pwm(4,1300); pwm(3,1300);
  sleep(1000*15);
  pwm(4,1600); pwm(3,1800);
  sleep(1000*10);
}

IchigoJam web font : CC BY IchigoJam http://ichigojam.net/ / BALLOON a.k.a. Fu-sen. https://15jamrecipe.jimdo.com/

「前に進んで右に回る」を無限にくり返すプログラムです。 改造して対象の田んぼをくまなく航行させましょう!

IN THE BOX

Okaki レンタル - ¥ 55,000(税込)/ 月

セット内容
・Okaki β型 本体:1台
・Okaki用バッテリー:1セット
・Alare:1台
・指導者向けオンライン説明:90分
備考
・Okaki用バッテリーは付属の充電用アダプターまたはソーラーパネルで充電します。
・AlareはOkakiの陸上シミュレータです。モーターの回転方向がわかるプロペラを取り付けています。
・プログラミング教材、Alare用単三電池は付属しません。
セット内容

INQUIRY

お問い合わせご注文はこちら

CASES

山梨県 北杜市立武川小学校

埼玉県 川口市立安行小学校

宮城県 仙台市宮城野区 岡田小学校

福井県 勝山市立鹿谷小学校